søndag den 12. oktober 2014

Tsurumi Ryokuchi Park              ー 鶴見緑地公園

 
 
It was a sunny fine day on Sunday, so three of us went to a large park by subway, which is called Tsurumi-Ryokuchi.
Tsurumi-Ryokuchi park is the site of the 1990 International Garden Exposition.
 
秋晴れの日曜日、久々に家族3人でちょっと遠くの公園、鶴見緑地へ行ってみました。
 
 
Simon feels happyness only by drinking tea with a red canteen.
赤い水筒で麦茶を飲む・・・それだけで幸せを感じる志門。安いもんだ・・・(笑)
 
 
 
 
 

 
ラーメンの後はソフトクリーム♪
⇒お決まりのべたべたドロドロチョコまみれ。






シャキーン!となるコーヒー(CM)を飲んでほしい志門。
しばらくビョァンとシャキーン!遊びをしていました。

 
 
Tsurumi Ryokuchi was well known for beautiful plants so I was expecting to see them.
However, we couldn't find many flowers except for the area around a waterwheel, maybe because of budget deficit for maintenance. 
Instead of flowers, we found many unique people dressing in costume with very colorful hair.
 
花と緑の博覧会の跡地だけに、きれいな花が咲き乱れているかと思いきや、花の看板は残っているものの、雑草が茂っているところが多く、市の財政難からか、メンテナンスの予算がないのだろうなぁと思ってしまいました。
 
その代わり・・・と言ってはなんですが、鶴見緑地はコスプレの聖地になっているらしく、赤や青の髪色をしたユニークな?恰好をした人たちをいっぱい目撃してしまいました。
 
 


 
 






ムラサキシキブ(シソ科)
Callicarpa japonica


 
On the way back, we took different lines and Simon was very excited at trying new lines with new colors.
 
帰りは、行きと違うルートで帰り、長堀鶴見緑地線-今里筋線(初乗車)-千日前線(ピンクなのでお気に入り)と地下鉄を乗り継ぎ、志門大満足の一日でした★
 
 
 
 

2 kommentarer:

  1. Callicarpa japonica, I love it, and try to grow it in our garden, not with a fine result. Still nice weather in Osaka?

    SvarSlet
  2. Lige idag er der orkan, men ellers ja. Ned til 16-18 om natten, midt i 20'erne om dagen. Hvis man ikke vidste bedre, kunne man tro det var sommer.

    SvarSlet