søndag den 22. december 2013

Christmas event at the nursery

On 22nd, Simon and I went to a Christmas event at the nursery
22日の日曜、志門と私は保育園のクリスマス発表会に行きました。
 
Many kids didn't stop crying and it started 20 min. later than the original plan.
9:15にスタートするはずが、子ども達が泣き止まないので20分遅れでスタート・・・
 
 
0歳児 0 year old
 
 
 1歳児 1 year old

 
2歳児 2 years old
 
Simon was confirming where I was
お母さんがちゃんといることを確認して納得した様子の志門


 
 

 
 





 

 
 
The Story of the Three Little Pigs (30 little pigs?)
3匹の子豚 (30匹の子豚?)

 
Some kids escaped to stay with their parents.
お母さんと一緒に居たくて脱走する子どもも多数(笑) 

 
 


 


 

 



 
 
 

 
 Santa Claus said he came from Finland but he bowed quite naturaly:)
かなり自然にお辞儀をするフィンランドから来たというサンタさん(笑)
 
 
 
Train timetable was more attractive for Simon.
サンタさんよりも東京メトロ時刻表に夢中の志門・・・



10 min later, a nurse recommended us to take a photo with the Santa Caus.
「志門君はサンタさんと写真を撮ってないけど・・・」と後ほど先生が声をかけてくれました。



lørdag den 7. december 2013

Good morning song

Sensei ohayo minasan ohayo
(Good  morning teacher, good morning everyone)

Kotori mo ti ti to utatte imasu ohayo ohayo
(Birds are singing 'ti ti'. good morning , good morning)






Modern transportation museum

On Saturday, we went to Modern transportation museum in Osaka.
We were planning to go there from few months ago and finally we got a chance and energy to make it today.
 
 
土曜日、弁天町にある交通科学博物館に行きました★
前々から計画はしていたものの、時間がなかったり体調が悪かったりして先送りになっていて、今日ようやく連れて行くことができました。。。
 
 
 
 
 
 
a silly fashion
アホっぽい格好の志門・・・
 

 

 
 Driving a miniature train in front of us with navigation.
目の前にミニチュアの電車とジオラマがあって、ミニチュアの電車ついたカメラからの映像を見ながら運転♪
 
 

 
 
 
We were hungry and we didn't want to wait for long time for popular attractions.
So we lead Simon to this Sinkansen. This is just a simple chair but Simon liked this as well.

おなかも空いてきて、並ぶのが面倒になってきたので、とりあえずこれで満足してもらいました(^^;) 運転はできないけど・・・。