本当に毎日暑いですね・・・
私は日中はエアコンの効いた(効きすぎた)オフィスにいるので、暑いのは朝晩休日ぐらいですが。
夜は一晩中エアコンを入れて寝ていますが、日中は基本的にエアコンなしで過ごしているようで、ビョァンは夏バテなのかやたら少食で、コーヒーと牛乳ばっかり。。。
世の中はお盆休みですが、私は毎日仕事でした(^^;)
It's record-breakingly hot and humid year in Japan.
It's over 35-38℃ every day in Osaka.
We use air conditioner every night but Bjørn doesn't use it in day!
智子おばさんから修おじさんが使っていた登山用の懐中電灯を貰いました。
志門が寝ていてぐずった時、横に私がいないと余計に泣いたりするので、隣で寝るもののどうしても本が読みたい!なんていうときはこの懐中電灯を頭につけて読書をしたりします。ま、絵的にはかなり間抜けですが。
ベッドサイドにおいてあった懐中電灯を志門が見つけ、おなかに巻いて遊んでいました(笑)
Tomoko gave us Osamu's mountain climbing light.
I sometimes use it for reading in the bed when Simon want me to stay together though I want to really read even though I must look quite stupid.
Few days ago, Simon found it in the bed and enjoyed playing with it.
One of my cousins and his kids came to Osaka from Yokohama (near Tokyo) during summer holidays. So we invited them on Saturday.
As you know, other kids grow fast.
They became taller and more mature than I imagined.
It's good that I don't need to worry a lot when Simon play with older kids since
when Simon play with smaller kids, Simon doesn't let them play with his toys and both will cry in the end.
横浜に住んでいる従兄がお盆休みに大阪に来ていると聞き、家に遊びにきてもらいました。
久々にあった春ちゃんと良馬君は想像以上に大きく、そして大人っぽくなっていました(^^)
小さな子が来たときは、志門がおもちゃを貸してあげなかったり優しくしてあげれなかったりしてだいたい一度は泣かしてしまうので冷や冷やするけど
これぐらい大きな子が来ると逆に遊んでもらえるので安心♪